LEIS
Laboratory of Environmental and Isotope Studies, ISEE, Nagoya University
2018/12/30 カンボジア, 人々の暮らし
市バス(プノンペン) 三輪タクシー(さんりんタクシー)は、東南アジアから南アジアにかけて、最近では南欧などでも普及している軽便な交通...
記事を読む
2018/12/28 カンボジア, 人々の暮らし
カンボジアのクメール族の伝統的な木琴の「ロニアットア・エク (roneat EK)」は、湾曲したボートの形をしています。21本の竹あるいは...
2018/9/20 インド, 人々の暮らし
16世紀のムガール帝国アクバルの治世中(1556~1605年)にはインド(現パキスタン・インド)で絨毯作りが盛んになりま...
2018/4/11 パキスタン, 人々の暮らし
2月といえ熱いパキスタン。田舎では、老人たちが仲良くサイコロゲームにふけています(2018/2/25撮影)
パキスタンのシンド州の砂漠で、自然の滑り台で遊んでいた子どもたち。(2018/2/26撮影)。