Skip to content

LEIS

Laboratory of Environmental and Isotope Studies, ISEE, Nagoya University

メニュー
  • LEIS
  • パレオアジア文化史学
    • A03計画研究メンバー
    • 研究活動
    • パレオアジア関連の本
  • 死海プロジェクト
    • ICDP-DSDDP
      • DSDDP研究発表
    • JSPS-ISF
      • JSPS-ISF活動
  • 14C年代測定
    • 加速器質量分析
    • PIMS
    • 同位体濃縮法
    • 編年学
    • 14C研究発表
    • エッセイ
  • 環境同位体
    • IRMS
  • 気候学
    • 古気候復元
    • 太陽活動の気候影響
  • 数値・モデル解析
    • R-data analysis
    • R備忘録
  • 野外調査
    • オマーン
    • イスラエル
    • パキスタン
    • インド
    • カンボジア
    • ベトナム
    • 韓国
  • 旅日記
    • グルメ
    • 博物館・自然公園
    • 文化遺産
    • 人々の暮らし
  • お問い合わせ
  • その他

A03計画研究メンバー

計画研究A03「アジアにおけるホモ・サピエンス定着期の気候変動と居住環境の解明」研究メンバー(平成31年4月)

北川 浩之(名古屋大学 宇宙地球環境研究所・教授;PI 環境学・年代測定)

藤木 利之(岡山理科大学 理学部・准教授;古植生復元・花粉分析)

長谷川 精(高知大学 理工学部・講師;堆積学・古気候復元・古環境復元)

近藤 康久(総合地球環境学研究所研究基盤国際センター・准教授;考古情報学・遺跡生態学的分析)

田村 亨(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質情報研究部門・主任研究員;堆積学・地形学・年代学・遺跡周辺地形解析)

山根雅子(名古屋大学 宇宙地球環境研究所・特任助教;年代測定・地球化学)

Christian Leipe (名古屋大学 宇宙地球環境研究所・特任准教授・ベルリン自由大学 地質科学研究所・助手;古生態学・東アジア考古学)

三木健裕(ベルリン自由大学 近東考古研究所・博士後期課程;西アジア考古学)

黒沼太一(首都大学東京 大学院人文科学研究科・博士後期課程;西アジア考古学)

Mordechai (Moti) Stein(イスラエル地質調査所・上級研究員;地球化学)

Jaesoo Lim(韓国地質資源研究所・上級研究員;第四紀学・地球化学)

Dang Xuan Phong(ベトナム科学技術アカデミー・准教授;地球化学・地理学)

Niiden Ichinnorov(モンゴル科学アカデミー古生物・地質研究所;花粉分析・古植生復元)

Marco Madella(スペイン・ポンペウ ファブラ大学・人文科学・教授;植物考古学・環境考古学)

Carla Lancelott(スペイン・ポンペウ ファブラ大学・人文科学部・研究員;植物考古学・環境考古学)

アーカイブ別

  • 2021年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月

メタ

  • ログイン

LEIS 2023 . Powered by WordPress